
こんにちは。支援部の田中です。
今週のベスト気づき・学びをご紹介します。
先日、新入社員が仕事のことを相談し合い、励まし合っている光景を目にして、自分が新社会人の時のことを思い出しました。
仕事のことでわからないことがあった時、社会人としてどのように立ち振る舞えばいいのか迷う時、時には上司や先輩から理不尽なことを言われた時など、同期入社の仲の良いメンバーと毎日のように電話やメールや飲みに行き、お互い相談したり励まし合っていました。そうすることで、悩みや壁を乗り越えられたことに加えて、同期同士の絆が強まり、かけがえのない大切な財産になりました。
社会人は基本的に上下の縦の関係が圧倒的に多く、対等な関係性で付き合うことができる横の関係は同期だけです。同じ時代を生きて、同じタイミングで社会に出て、同じ職場で働く同期は唯一無二の存在なので、これからも関係を大切にして、不安や悩みも皆で乗り越えて、皆で一緒に成長してほしいです。
日本中の新入社員の皆さん、頑張ってください!